米国株式って興味はあるけど、どんなものなの?
私は米ドルを保有しているけど、これで資産運用できたらいいのにね。
ネットで証券口座を持っている方なら、誰でも米国株式を始めることができます。
現在の新NISAになる前に、積み立てNISAだけでは少々物足りなくなった私は、
2023年の8月に米国株式を購入しました。
35万円の資金で、個別株を数銘柄とETFで数銘柄を購入。
最初のうちは、減ったり増えたりただ一喜一憂するだけでしたが
色々なことに気づきました。
・個別株は値動きが大きいので、安いときに買う!高くなったら売る!
株の基本ですが、日本の積み立てNISAの投資信託に慣れ切った私は置いておけば上がり続けると勘違いをしていました。
個別株は良いときは上がっても、下がるので、放置していても増えない!
保有していた個別株が上がった時はサクッと売って、その資金でETFを購入しました。
・株の値が上がっても、購入時より円高になると日本円の評価額は下がる↓
これも当たり前と言えば当たり前ですが、逆にドル高になると評価額も上がります。
例えば、1株を1ドル100円の時に購入すると、1ドル150円のときは、150円の評価額になります。
・米国ETFって購入金額結構高め!
これも日本の投資信託に慣れ切っていたので、希望額で購入できると思っていましたが
米国のETFは1株ずつの購入になります。厚切りジェイソンさんお勧めのVTIなんかは1株4万円越えです。
この金額だと私のような一般庶民では毎月積み立て♪なんてことはできないので、この1年原資の35万円を運用していました。
2024年11月現在、資金35万円はいくらになったのか…
約10万円増えました。 パチパチ
私は個別株は向いていなかったので、途中から個別株は売却し、
現在はETFのみ保有しています。
米国株式を保有するようになって、良かったことは
日々の外貨の動きを気にするようになったこと。
日本円が現在どんどん下がっているので、外貨に興味を持つのはかなりアリだと思っています。
反省点は、個別株に慣れていなかったので値上がりしたときに売らず、値下がり時期が続き塩漬けにしていた期間があったことです。
上がった時に売っていれば、もっと増やせていたのかなと思うと、機会損失したなと思います。
11月の大統領選挙後に、全体的に上がってくれたので、しばらくこのまま保有して様子を見ます。